『本来の自己』を取り戻すための気づきを与えてくれる言葉

『自己をはこびて万法(ばんぽう)を修証(しゅしょう)するを迷いとす。 万法すすみて自己を修証するはさとりなり』 〈道元禅師:正法眼蔵(しょうぼうげんぞう) 現成公案(げんじょうこうあん)〉 光と影と執着 ボクは、3浪して何とか医学部に入り、途中…

『人生を幸福にする』ために、子育て中の夫婦が共有すべきこと

「ママはいつもイライラしているね、怖いね」 いきなりですが、仕事から帰ってきた夫が、子どもにこんなことを言ったら、ママはどう思うでしょう。 あえて、思いを極端に代弁してみます。 「パパはいいわよね。子どもとの関わりでイライラしそうなことは回避…

『人生を幸福にする』選択のために手放すものとは

『人生は選択の連続』と言われます。 小さなことから大きなことまで、ボクたちは確かにいつも『選択』していますよね。 『選択』は恐れによる防御や現状維持を目的としたものではなく、できるだけ『人生を幸福にする』ことを目的とした、建設的な『選択』が…

【一休み雑記】『ママ、怒らないで。』出版までのエピソード

こんにちは。 今日は、今年(2017年)3月7日に出版した本、『ママ、怒らないで。』の、出版までの道のりについてお話しようと思います。 これまでも綴ってきたように、ボクは勤務医を辞め、「薬に頼らない、精神療法を行う、自由診療」のクリニックを開いて…

自己嫌悪は後回しにしてやるべきこと

「そういうとこ、お母さんと同じだね」 傷ついたり、固まったり、歪んだり、濁ったりした心が、純粋で生き生きしたものに変わっていく過程で行われる『膿(うみ)出し』の最中、夫婦同士でその相手に投げかけられることの多い“爆弾ワード”です。 この言葉が…

『病は気から』は本当なのか?

病は気からという言葉は本当なのでしょうか? 本当だとしたら、次のような症状(病)には、どのような『気』が影響しているのでしょう? 『気』とは、「意識」「感情」「素質」「性格」のこと? 今日は、そのことについて考えを巡らしていこうと思います。 …

【夫婦】心を向けて 。

『親から満たしてもらえなかった心の飢え』が、子育てや夫婦、対人関係に影響し、うまくいかない現実に葛藤を抱えている、という方がたくさんいます。 わたしは(ボクは)どうでもいい存在なの? 「ねぇ、お母さん」 「ねぇねぇ、見て」 「ほら、これすごい…

【結婚】『自分優先』の生き方は『家族優先』でもっと良くなる

人の目や意見、空気・雰囲気、ペース、圧力に影響され、 自分のことより相手や周りに合わせて生きることを 『他者優先の生き方』とします。 一方で相手や周りに惑わされず、 自分の気持ちや意志を最優先にして生きることを 『自分優先の生き方』とします。 …

『結婚』と『相互依存』

「結婚して良かった」 そう思える相手と夫婦になって、よりよい関係を築いていけたら幸いですよね。 要らぬ思い込みだった「家長の責任」 ボクは、「自分が家族を支えなきゃ」と全責任を負って、「自分はこんなに大変なんだ」と長年思ってきていました。そし…

幸せへの最短ルート

うちの中にはヤモリが数匹いる。 数日前、ヤモリの卵を見つけた息子が、それを虫かごに入れ、赤ちゃんヤモリが誕生するのを待っている。 一昨日は、夕食後、クマゼミの幼虫が木の枝にのぼっているのを見つけ、そっと枝を切って、そっとそっと虫かごに入れ、…

『内向型』は自己を実現することに特化した人間である

「内向的」 この言葉にみなさんはどういうイメージを抱きますか? ボクはこの言葉で“ボク”を表されるのがすごく嫌でした。 兄は「外向的」つまり社交性があり世渡り上手、ボクはそれが下手で残念なやつ。 そういうメッセージ性を、この言葉から受け取ってい…

プライバシーポリシー

このブログのプライバシーポリシー 本文書は、当サイト(あの日のボクへ)における個人情報の保護およびその適切な取り扱いについての方針を示したものです。ユーザーの方に安心して訪問していただけるブログの管理・運営を行うため、以下の通りプライバシー…