2017-01-01から1年間の記事一覧

【HSC・HSPの特徴】疲れやすい、傷つきやすい、人づき合いが苦手?

ご訪問くださりありがとうございます。 HSC・HSPについての基本的な特徴について簡潔にまとめたものを記事にしておこうと思います。 HSC・HSPについて とても敏感で、繊細さや感受性の強さ・豊かさを生まれ持つ気質の子・人のことを、 HSC(Highly S…

【『嫉妬』の種は兄弟姉妹の存在によってつくられる】苦しい『嫉妬』の感情に支配されないために

「嫉妬なんて、良いことひとつもない」 「そもそも私は、嫉妬なんてしていない」 「大体これは、嫉妬じゃない」 負の感情の中でも、『嫉妬』は特に “ないもの” “みっともないもの” “あってはいけないもの” として心の奥底に押し込められているため、中々認め…

インナーチャイルドの息苦しさや傷は子育てに影響するの?

インナーチャイルド 子ども時代の「傷ついたままの子どもの自分」のことを“インナーチャイルド(内なる子ども)”と言い、 対人関係における苦しみや問題は、このインナーチャイルドが、今も幼少期から受け継がれている縛られた価値観・教義の中やコントロール…

【インナーチャイルドの癒しは必要か?】 インナーチャイルドは「言い聞かせ」や「コントロール」に納得しない

「過去が現在に影響を与えている。現在の問題を解決するためには、過去にさかのぼることが大切である」というボクの考えに対し、このような質問を受けたことがあります。 『今抱えている自分の対人関係の問題は、過去の親などとの関係に起因しているとのこと…

「いじめ」はどうしてなくならない?【独自の視点で捉えたメッセージと対応】

「いじめ」 「いじめられる子」だけでなく、「いじめ」が存在することに心を痛め、学校を苦に思う子、また苦にしてきたという方がいらっしゃいます。 「いじめ」を受ける子、受けた方ならその苦しみはなおさらであることは言うまでもなく、そのことがPTSD(…

過食症に隠れた祈り 「愛されたい」

(*1)嗜癖(しへき)のひとつである過食症と、アダルト・チルドレンは切り離せません。 その、過食症を招くことがあるアダルト・チルドレンは、『(*2)機能不全家族』によってもたらされるものであることはこれまでの記事でもお伝えしてきました。 anohi…

【産後クライシス】夫婦の溝を深くしないために気づくべきこと 

こんにちは。 今日はカウンセリングルームブログに掲載している【産後クライシス】についてのQ&Aを取り上げ、リライトしてお届けします。 「産後クライシス」という言葉は、NHKのテレビ番組『あさイチ』の中で特集が放送され話題になった造語で、出産後(2年…

母親から精神的に自立するために書かれた手紙

カウンセリングルームブログのよく読まれている記事ランキングをリライトして紹介したベスト10の中には、親子関係、アダルト・チルドレンといった、「大人になった現在に影響している」と考えられる内容の記事が半数以上を占めました。 ここに再度すべての…

娘から絶縁された母の問い。『修復できますか?』

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング 2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブロ…

学校を辞めたいという子どもの気持ちがよくわかりません【Q&A】

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング 2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブロ…

子どもの後追いで気が変になりそう。私の対応間違っていますか?

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング 2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブロ…

Q&A発達障害、どうして?

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング 2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブロ…

5位 Q&A アダルト・チルドレンだと何が問題なの?

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング 2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブロ…

子どもにキレてしまうパターンを止めるには?

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング ボクが2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはて…

母親から精神的に自立したい方へ Q&A「お母さんの自立」より

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング ボクが2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはて…

改善したい問題や症状のために、まず目を向けるところとは?【アダルト・チルドレンと“心の傷”】

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング ボクが2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはて…

母親が重荷です、どうしたらいいですか? という問いへの答え

カウンセリングルームブログでよく読まれている記事ランキング ボクが2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはて…

【自分と未来は変えられる】 アダルト・チルドレンと『認識されにくい虐待』の認知

今日から10回にわたって ボクが2013年11月から開設している『さいとうカウンセリングルームブログ(旧:さいとうメンタルクリニックブログ)』内の60余りある記事のうち、 もっとも読まれている上位10個の記事をはてなブログ用にリライトし、10位からひと…

本当の幸せへの道を選んで歩く

第3章:最終(さいしゅう)の12話となりました。 最終の今日は「幸せ」について意識(いしき)を深(ふか)め、「本当の幸せへの道」を選んで歩くきっかけになるような話にしようと思いました。 どうぞよろしくお願いします。 「幸せ」とは あなたにとって「…

学校に行かないと将来どうなるか

これまで、子どもさんの “今” は将来(しょうらい)ではなく、“今ここ” のためにあるといったことをお話してきました。 学校は何のためにあるのか、 どうして行かなくちゃいけないのか、 それについてのボクの答えもお話してきました。 また、ボクが2013年か…

知っておきたい「心理的虐待(しんりてきぎゃくたい)」に当たること

学校のことで悩(なや)みを抱(かか)えている子どもさん、そしてお父さん・お母さんへ ということで発信(はっしん)してきた第三章(だいさんしょう)。 全12回を予定(よてい)しているので、あと3回となりました。 第三章「学校へ行きたくないあなたへ…

ある子が言った、「学校はチュートリアル」

チュートリアルという言葉(ことば)を知(し)ってますか? ボクはよくわかっていなかったので、調(しら)べたものを引用(いんよう:ほかの人の文章⦅ぶんしょう⦆をじぶんの文章に引いて説明⦅せつめい⦆にもちいること)させていただきます。 チュート…

【子どもは親の姿(すがた)を映(うつ)し出(だ)す鏡(かがみ)?】 子どもの姿に映し出されている “子どもの頃(ころ)のじぶん”の姿

第三章では 学校のことで悩(なや)みがある子どもさんと、そのお父さん・お母さんへ ということで、「不登校」や「子どもさんの言葉(ことば)にならない心の声(こえ)」について向(む)き合っています。 今日(きょう)は少(すこ)し、お父さん・お母さ…

大切なのは『将来』よりも『今』なんだよね

昨日(きのう)は「宿題(しゅくだい)をしない男(おとこ)の子」の話(はなし)をしました。 宿題はやらなければならないという決(き)まりと、絶対(ぜったい)にやりたくないという男の子。 さて、宿題はどうしましょう、みなさんはどうしますか? とい…

『心が死ぬ』? 「学校がつらい、イヤ」な子どもの心はどうやって守るか

第三章6つめの記事(きじ)です。 ここまで「学校へ行かない選択(せんたく)」についてかいてきましたが、「学校へ行かない選択(せんたく)」をするまでではない子や、工夫次第(くふうしだい)で大丈夫(だいじょうぶ)になる子ももちろんいます。 今日…

ボクが、子どもの育(そだ)ちや学習(がくしゅう)は『必ずしも学校でなくていい』と発信(はっしん)する理由(りゆう)

「学校って何のためにあるの?」 「どうして学校へ行かなくてはいけないの?」 この疑問(ぎもん)への答(こた)えについてボクは前回(ぜんかい)の記事(きじ:ぶんしょう)で、「『じぶんにとって学校が必要(ひつよう)だと思う子のため』と答えたい」…

学校って何のためにあるの? どうして行かなくちゃいけないの? に対するボクの答え

「どうして学校へ行かなくてはいけないのか?」 そのこたえについて、「学校へ行くようになるためのこたえ」ばかりでなく、「学校に行かない選択肢(せんたくし)をかんがえるためのこたえ」も必要(ひつよう)なんじゃないか。 大人ばかりでなく、子どもだ…

ひといちばい敏感なHSC(HSP)は、『自分(いのち)』を粗末にできない正直な人

『ひといちばい敏感(びんかん)なHSCは、「自分(いのち)」を粗末(そまつ)にできない正直(しょうじき)な人』 今回は、HSCということばの存在(そんざい)についておつたえしようとおもいます。 みなさんは、HSCということばをきいたことがありますか?…

『生きる道の選択(せんたく)』は大人にも子どもにも与えられている

「人生(じんせい)は選択(せんたく:えらぶこと)の連続(れんぞく)」といわれること じっさいにボクたちはいろんな場面(ばめん)で選択(せんたく)をくりかえしていて、それはとても重要(じゅうよう)だということ 選択肢(せんたくし)がない、とい…

『学校へ行きたくない』に理由は必要ない ~不登校という選択~

学校のことでなやみがある子どもさんと、そのお父さん・お母さんへ こんにちは。 ボクは、1か月前に、このブログ「あの日のボクへ」で発信(はっしん)をはじめた、斎藤 裕(さいとう ひろし)といいます。 小学生、中学生、高校生のみなさんにとって現在(…